セルジューク朝が滅ぶとアナトリアはいくつかの君公国に分けれていたが、1299年にオスマンが開いたオスマン朝は順調に勢力を拡大し、3代スルタンのムラト1世はアドリアノポリスを占領し、ブルサから遷都した。その後コソボの戦いでセルビア、ブルガリア、ルーマニアを支配下に置いた。さらにニコポリスの戦いでは神聖ローマ皇帝ジギスムント率いる十字軍を破っている。バヤズィト1世は初めてコンスタンティノポリスの包囲を敢行した。しかし1402年アンカラの戦いで、東方からの征服者ティムールに敗れ、オスマン朝は崩壊の危機に見舞われた。その後メフメト2世の頃には国力を回復し、コンスタンティノポリスを包囲1453年にこれを陥落させ、東ローマ帝国を滅亡させた。さらに1517年にはエジプトのマムルーク朝を滅ぼし、イスラム教スンニ派世界の主導的地位を獲得した。
スレイマン1世の頃には1526年のモハーチの戦いでハンガリー王国を滅ぼし、征服。1529年には第一次ウィーン包囲を敢行。神聖ローマ帝国に肉薄した。1522年にはプレヴェザの海戦でキリスト教国連合を破り、地中海を「オスマンの海」とした。 スレイマン1世の頃はオスマン帝国の絶頂期で、法制の整備、イェニチェリの改革や教育政策の充実、学芸の振興などが進んだ。
コメント